ようこそ

社会福祉法人ゆうゆう

すみよし愛児園のホームページへ



これまで 08225588人の人が訪問しました。

 

山梨県甲府市内にある60名定員の保育園です。

平成26年度より新園舎で保育が始まりました。

約43年、園舎を大切に使って頂きありがとうございました。

新しい環境に是非遊びに来てください。

※平成26年度山梨県建築文化賞を受賞しました。

(園舎改築で大切にしたこと)

平成28年4月より

「幼保連携型認定こども園 すみよし愛児園」

として幼稚園・保育園の子どもが共に生きる場所になりました。

 

すみよし愛児園の環境は、子ども達に見せたい風景として関わる全ての大人たちが考え作り出しているものです。

一人の価値観で作られることなく、「美しい・楽しい・面白い」と思える心(感性)に素直に従って意見を出し合い、お互いを尊重する中で作られています。

一方的に与えられる環境ではなく、子ども達に見せたい社会を一人ひとりが想像し、子ども達に毎日の風景として見せて行くことが子ども達の生きたいと思えるあたりまえの世界に繋がっていくと信じています。

知識や理論も大切ですが、「美しい・楽しい・面白い」と感じるものは知識や理論を超えて輝くことがあります。

環境とは、私たちが感じるもの全てです。

丁寧に心を込めて積み重ねていきましょう。

 

 

2023年6月1日社会福祉法人ゆうゆうのホームページをリニューアルしました。

 

社会福祉法人ゆうゆう ホームページ

 

 

保育園50名+幼稚園15名=こども園65名

園舎(園舎延床面積607u 敷地面積3,637u)


園の概要 年間行事予定 写真館(旧園舎)
今月のレシピ 周辺地図 苦情及びその解決
財務諸表の公開
監査結果の公表 法人組織図

すみよし愛児園PV  春夏秋冬PV

愛児園ひとコマ劇場

愛児園(春夏秋冬・番外編)

同窓会情報 ボランティア&実習生&寄付金募集

地域交流コミュニティーセンター

職員募集(令和7・8年度新規採用情報)up!!

園児募集状況(速報)

プライバシーポリシー

お知らせ(随時更新中)new

子育て応援リンク集。(^^)。

保護者専用必要書式ダウンロード用

 

 

子育て支援センター

未就学児家庭等対象(生後2ヶ月から利用できます)

わたぼうしひとコマ劇場new

とびたつに想いを込めて・・・をスローガンにして、人と人とがしっかりと繋がり合い地域に根を張り、そこから生まれる子どもを通した幸せの輪が、とびたつのように地域にひろがってほしいという願いを込めています。20084月よりスタートしています。どうぞ宜しくお願い致します。

わたぼうしイベントの様子 

特別号osoba 

(ブ

イベント情報や日常の様子はこちらからどうぞ・・・

 

 

放課後児童くらぶ(ゆうゆう館)

すみよし愛児園&わたぼうしと併設しています

20名定員

 

「 社会福祉法人ゆうゆう 」では、平成27年4月より、

放課後児童クラブ(小学校1年〜6年生対象)を開館しました。

 

園児たちにとって小学生は、自分たちの知らない世界へ導いてくれる憧れの存在です。

毎日、小学生の姿から少し先の自分を重ね

小学生にとっても自分より小さい子との関わりからあの頃の自分を振り返る

そして、卒園した子どもたちの成長を毎日感じられる私たちにとっても

幸せを感じられる場所になります。

未来と過去と現在の子ども達の心が響き合う場所。

いずれは、親の就労に関係なく、特別な配慮を必要とする子も利用できる

子どもの放課後の時間を豊かにする場所を目指していきます。

 

※詳細はお問い合わせください(現在募集中です)

 

 

石和第五保育所

(いさわ紹介PDF

 

園舎887u 敷地面積2102u

80名定員

 

「 社会福祉法人ゆうゆう 」では、平成24年4月より笛吹市の指定管理者として石和第五保育所の管理運営を行っています。

石和第五保育所は、平成24年10月に石和温泉駅北に建替え移設されました。同年10月より新園舎で保育が始められています。

平成25年度4月より(子育て支援センター・一時保育)を開設しました。

大人にとっての多機能だけではなく、子どもの多様な想いに応えられる場所を目指します。

また、平成28年2月には、国道140号線からアクセスする

石和温泉駅北口(ロータリー)が完成しました。

笛吹市の玄関口に位置する保育所として

家庭・地域・行政・園が協力し、大人たちの輪の中で子どもたちに優しい環境を整えていきます。

地域の子育て拠点として、地域に根づき、許され、愛され続ける大木のような保育所をこの場所で何百年と存続させます。

 

お と な 本 位 で は な い 子 ど も 本 位 で ! 子 ど も の 為 の 保 育 環 境 を 目 指 し ま す 。

 随時、入所申込み希望者の見学受け付け中です。

 

 

子育て支援センターきっずいさわ

↑ブログ更新中↑

未就学児家庭対象(生後2ヶ月から利用できます)

H7年度・H28年度に開催したイベントの様子です

プール遊び

ゆかいなクリスマス会(12月24日)

あそびの教室(6/26)

手芸教室(3/14)

手芸教室(2/28)

イベント(1/30)

 

 

王子本町保育園

(東京都北区王子本町)

園舎810.98u 敷地面積3,074u

園庭面積1157.313u 115名定員

 分園 園舎72.83u 敷地面積138.49 9名定員

「 社会福祉法人ゆうゆう 」では、平成26年4月より東京都北区の指定管理者として王子本町保育園の管理運営を行っています。

平成26年1月に移転新築した園舎で過ごしています。

全ての子どもが愛された確信の持てる保育を家庭・地域・行政・園で目指していきます。

子ども達に見せる景色は

子ども達が目指す社会へと繋がります

どんな景色を子ども達に見せていくのか

理想とする社会へ子ども達を導いていくことができる

公立認可保育園ならではの王子本町保育園の周辺環境

(障害者総合スポーツセンター・特別支援学校・療育センター・中央図書館・中央公園・保育士養成大学等)

と連携を行い、専門性を磨き、誰もが繋がり関わり続けたいと想える保育園を新しい出会いと共に作っていきます。

平成29年 4月より王子本町保育園分園(乳児0歳児専用保育園)を開園。

※入園希望者・就職希望者等、見学希望者はお気軽にお問い合わせください。

 

 

日暮里保育園

(東京都荒川区日暮里)

園舎742.u

F 657.21u 2F 439.54u 合計 1096.75u

延べ床面積 1105.95u

敷地面積1336.73u

園庭面積420.01u 150名定員

「 社会福祉法人ゆうゆう 」では、平成31年4月より

東京都荒川区の公立保育園である東日暮里保育園の民営化に伴い

移転新築の民設民営の日暮里保育園を開園致しました。

地域で愛されてきた児童遊園という場所に

子どもが愛される場所を

子どもを愛する人と共に作っていきます

地域で愛されてきた欅のように次の100年へ想いを繋いでいきます

受け継ぐものがあるからこそ

この日暮里保育園に関わるすべての人が幸せを感じられる場所に

新しい出会いが心の道標(みちしるべ)になり

新たな一歩を仲間と共に力強く歩んでいきます

この場所で育まれるものは一つではありません

虫や小鳥や植物

さまざまないのちを育む場所でありたい

この場所に命が感じられるように

『いのちを育む場所からいのちが宿る場所へ』

100年受け継がれる保育園

※入園希望者・就職希望者等、見学希望者はお気軽にお問い合わせください。

 

 

蔵ku-ra

施設 176.83u

敷地面積 1491.60u

山梨県南アルプス市西野という豊かな土地で

江戸時代より大切に受け継がれてきた大きなおうち・・・

米蔵・味噌蔵・醤油蔵・農機具蔵・物蔵という

5つの蔵が地域で果たして来た役割を終えて・・・

豊かさの象徴として建てられてきた蔵が生まれ変わり

・利用者支援事業・子育て支援センター・一時預かり保育・みんなのきっちん・防災の5つの役割を180年受け継がれてきた古民家という日本の文化の中に集約し現代版「蔵kura」として新しい「つながりのかたち」として生まれ変わりました

現代版の蔵は、「ありとあらゆるつながりを豊かさとして感じられる場所」

 

そして

 

慌ただしい日常から離れ

ゆったりとした時間の流れの中で

子育てを支え合う仲間に身をゆだね

誰もが平等に時間を取り戻す場所

 

 

 

キヅキ

 

園舎676.64.u

延べ床面積 666.88u

敷地面積4562.78u

園庭面積3886.23u 132名定員

 

「 社会福祉法人ゆうゆう 」では、令和6年4月より

山梨県韮崎市の公立保育園である韮崎東保育園の民営化に伴い

移転新築の民設民営の(仮称)韮崎保育園を開園致します。

The sense of wonder

感じることは知ることの何倍も豊かさを与えてくれる

 

暮らしを紡ぐ家

〜生きることに彩りを〜

 

穏やかに流れる時間

暮らす全ての人にとって心地よい空間

自分が感じたことを感じたままに表現し

五感を通して人やモノと繋がることに喜びを感じながら

日々のさまざまなゆらぎの中で

一人ひとりの人生が厚みを持ち

豊かになる暮らしを共に紡いでいく場所

 

 

お問い合わせ先

日暮里保育園

子育て交流サロンわたぼうし

〒116−0013 東京都荒川区西日暮里2−2−7

TEL 03−5604−9367 担当 鈴木(すずき)

王子本町保育園

〒114−0022 東京都北区王子本町3−3−3−101

TEL 03−3900−5098 担当 鈴木・上島(すずき・かみじま)

王子本町保育園分園

〒114−0022 東京都北区王子本町2−30−9

TEL 03−3906−0616 担当 鈴木(すずき)

キヅキ

〒407−0025 山梨県韮崎市栄1−2−5

TEL 0551−30−7300 担当 川又(かわまた)

石和第五保育所

一時保育室すずらん

子育て支援センターきっずいさわ

〒406−0021 山梨県笛吹市石和町松本135−1

TEL 055−262−2431 担当 角田(つのだ)

幼保連携型認定こども園 すみよし愛児園

体調不良児対応型保育もみじ

一時保育室すずらん

子育て支援センターわたぼうし

放課後児童クラブゆうゆう館

ゆうゆうサポーターボランティア拠点

山梨県庁内一時預かり保育きっずるーむ県庁別館

ku-ra(利用者支援・子育て支援・一時保育・みんなのきっちん・防災)

〒400−0851 山梨県甲府市住吉3−24−20

法人本部 TEL 055−237−4101 本部担当 中沢・小松・山本・依田(なかざわ・こまつ・やまもと・よだ)

担当 矢巻・中沢(やまき・なかざわ)



 
400−0851 山梨県甲府市住吉3丁目24ー20
社会福祉法人ゆうゆう
すみよし愛児園
TEL:055-237-4101 FAX:055-237-4124