
給食トピックス
”食”の楽しさを子供たちに伝えるために『食育』に取り組んでいます。 野菜の人形を使って、食材への関心を高めたり、みんなでクッキングを楽しんだりしています。健康な身体は元気な心をつくります。

こびとさんの4つのおさら
光の森こども園では、献立のご紹介を吉田隆子先生の「こびとさんの4つのおさら」に 基づいて、子ども達に食べ物の”栄養”のお話をしながら”食”への関心をもってもらい、食育の実践を行っています。
献立を以下のように4つの色のおさらに分けています。主食に1汁2菜がを中心に献立を考えていきます。
●黄色のおさらは、主食→ごはん・パン・めん類・イモ類
●赤のおさらは、主菜→肉・魚・卵・牛乳・乳製品・大豆・豆製品
●緑のおさらは、副菜→緑黄色・淡色野菜・果物・キノコ・海草類
○白のおさらは、汁物→みそ汁・スープ・おすいもの

2月の給食


●黄色のおさらは、恵方巻
●赤のおさらは、いわしの煮つけ
●緑のおさらは、オレンジ
○白のおさらは、みそ汁

鬼のパンツケーキ

1月の給食


●赤のおさらは、鶏肉の塩焼き
●緑のおさらは、小松菜とちくわの煮浸し、みかん
○白のおさらは、根菜の味噌汁

七草がゆ、小魚

12月の給食


●黄色のおさらは、キャロットライス
●赤のおさらは、ローストチキン
●緑のおさらは、フレンチサラダ・りんご
○白のおさらは、シチュースープ

おやつ
シュークリーム

11月の給食


●黄色のおさらは、お赤飯
●赤のおさらは、鮭のフライ
●緑のおさらは、ほうれん草の和え物、ぶどうゼリー
○白のおさらは、お吸い物

おやつ
パウンドケーキ

10月の給食


●●黄色と赤のおさらは、鶏肉とかぼちゃのライスグラタン
●緑のおさらは、わかめサラダ、グレープフルーツ
○白のおさらは、コンソメスープ

おやつ
おえかきマフィン

9月の給食


●黄色のおさらは、秋の炊き込みご飯
●赤のおさらは、鮭の竜田揚げ
●緑のおさらは、小松菜のお浸し・パイナップル
○白のおさらは、味噌汁

おやつ
2色おはぎ

8月の給食


●赤のおさらは、たらのフライ
●緑のおさらは、なすとパプリカの味噌炒め、スイカ
○白のおさらは、冬瓜のすまし汁

おやつ
サーターアンダギー

7月の給食


●●黄色・赤のおさらは、そうめん、いなり寿司
●緑のおさらは、大根のみそマヨ和え、スイカ
○白のおさらは、そうめん汁

おやつ
お星さまクッキー

6月の給食


●緑のお皿は、かぼちゃサラダ、パイナップル
○白のおさらは、コンソメスープ

おやつ
手作りシュークリーム

5月の給食


●赤のおさらは、こいのぼりミートローフ
●緑のおさらは、マカロニサラダ・オレンジ
○白のおさらは、すまし汁

おやつ
かたつむりクッキー

4月の給食


●赤のおさらは、かれいのフライ、厚揚げの煮物
●緑のおさらは、バナナ
○白のおさらは、味噌汁

おやつ
マフィン

3月の給食


●黄色、 ●赤のおさらは、ちらし寿司
●緑のおさらは、キャベツのみそ和え、デコポン
○白のおさらは、すまし汁

おやつ
さくらもち