
絵本の活動

年間を通して、各クラス文庫と図書館に毎月1回、絵本専門店から子供たちの創造力をかきたてる絵本や本が届きます。図書館には1,000冊の絵本といろんな手作りおもちゃがいっぱい。本を読む以外にも楽しい、夢の世界が広がります。

今月の絵本
「ねないこだれだ」 作・絵:せなけいこ
「なおちゃんとせっけん」 作・絵:福田希美
「ライオンのよいいちにち」 作・絵:あべ弘士
「とんぼ」 作:吉谷昭憲・絵:松木和雄

絵本の紹介
「とんぼ」
この絵本の見開きには、実寸のトンボが描かれており、トンボだけでなくトンボの子ども時代のヤゴも描かれています。ギンヤンマやオニヤンマは、ヤゴの頃から大きいですね。
最後のページにはカラーでトンボたちが登場します。それは、実写でとられた写真のトンボのようで、絵本から飛び立ちそうです。"写真のトンボ"より描かれた"絵のトンボ"は、観察しやすく色や形の細部まで特徴が際立って見えています。
これから秋のトンボの季節です。外に飛び交うトンボを見たり、絵本を見ながら、トンボの世界を楽しんでくださいね。
作:吉谷昭憲・絵:松木和雄 出版社:福音館書店

過去の絵本の紹介